お知らせ!
ボチボチとサイトの作り変えしてます(笑)
勢いで作ったので落ち着いて見直ししてます。
色々思い出した事、作った後に知ったこととか追加していく予定です。
ボチボチとサイトの作り変えしてます(笑)
勢いで作ったので落ち着いて見直ししてます。
色々思い出した事、作った後に知ったこととか追加していく予定です。
どうせ、銀粘土(アートクレイシルバー)を習うなら
折角あるという
銀粘土技能認定資格
とやらをとってしまおうと考えた管理人です
息抜き期間(要はプータロー)を2年と決めてたので
その間には取れるだろうと考えてました
はい
結構楽に取れちゃうものだろう(半年もあればと思ってた)
そう思ってました。
が!
そう…
楽!
と言うわけではありませんでした…(泣)
詳しいことはこちらに書きますが(コッチ→side1〜ライセンスへの道!〜)
このライセンスというものを取るには…
規定13品+審査用3品
これが最低必要となります
で!
こんだけとったら先生さ!
と思うでしょうが…
これだけで先生になろうというのはかなり無謀
と思います。
基礎の知識!
です。
いうなら
それだけ
なんです。
また…
ライセンスを取って職人に!
と思う場合…
この先の技術!
というのがあるのと無いのでは
作れる作品の幅
がかなり異なってきます。
また…
生徒さんに自分が教えられることが「教科書だけ」という状態になります。
あれが作りたい、これが作りたいと、いわれたときに
分からない
というのは…
結構生徒としては
「は?」
と言う感じ
(管理人の様に「だったら自分で作ってしまえ」というタイプの人もいましょうが…(笑))
幸い、管理人の先生はベテランでした。
無謀な挑戦にも「まぁ・・・多分そうなると思うけど」と暖かく見守って(爆)くれていたので
心置きなく自爆
して
なんでですかね…
とお話が出来ました。
ライセンス規定品以外にも色々作っては自爆していたんですが…
経験値が高い先生だったので
「そうしたら多分こうなるよ」
的なことを教えてくれてました。
(実際そういわれてそうした生徒ははじめてといわれていましたが…)
ということで…
「どうせだったらライセンス!」
と思う貴方!
この先どうしたいか!
を少し考えてみてください特に…銀粘土のライセンスを取ろう!と思う場合は
それに対し…
時間と労力
をかけれるかどうかを考えてみてください。
ライセンスという項目だけで長くなるので内容を分散してますが…
side1〜ライセンスへの道!〜の方で内容は詳しく書こうかと思ってます。
(どれだけ金額掛かりますとか)
次回 → 独学を極める!
疑問・質問・その他諸々はこちらまで!
→ご質問等はメールフォームで!→f-haluna.com宛てにメール
-----------------------------------------------------------------------
【f-haluna.com 関連サイト】
-----------------------------------------------------------------------
アートクレイスターターセットとの悪戦苦闘の歴史
←アートクレイの初心者がスターターセットを仕入れた!しかし知識はゼロ!道具の扱いも作り方のコツもなにもわからないままに、勢いだけで作りはじめた結果!高価銀粘土の大量損失!そして大失敗の連続!数々の失敗例をここに!(笑)
銀粘土技能認定資格を取るための道!(アートクレイシルバーのインストラクタ)
←どれだけの金額が掛かるのか?どれぐらい作ればいいのか?どれだけの期間が掛かるのか?をなにも知らないままに習い始めた管理人の資格課題との格闘の歴史!(知ってれば…もう少し楽だったのになぁと今でも思う(笑))
作りたいものが作りたいが作り方がわからずに悪戦苦闘する歴史
←アートクレイシルバー+ガラス。アートクレイシルバー+天然石。アートクレイシルバー+合成石…等々出来るかな?と思ったものをあれこれおこれと試しながら過ごしております(今現在も)
↓
そして…これらをはじめたきっかけは…
↓
本家:管理人が銀と始めるきっかけになった子にささげるHP
←2004年に亡くしたフェレットへの感謝の気持ちを込めたHPです。その当初、本当に真っ暗状態で沈み込んでおりました…。いつも泣いてた記憶しかございません…。銀に興味を持ったのもこの子のために何か残せないかと思ったからです。
-----------------------------------------------------------------------
更新してないね(;ω;)
f-haluna.com 更新の日記
(f-haluna.com関連の更新のお知らせとフェレットと福岡を愛する管理人の日々の日記)
福岡はるな連絡用メールフォーム→f-haluna.com宛てにメール
-----------------------------------------------------------------------
ネット通販暦もう二桁な管理人が探して探して行き着いた先
■Amazon
(送料無料のスターターセット)
■Amazon
(送料無料のスターターセットDX)
■Art & Craft FAN
(アートクレイオフィシャル製品多数)
■Art & Craft FAN
(PMCオフィシャル製品多数)
■グラスロードカンパニー
(PMCオフィシャル製品+樹脂関連多数)
■手芸材料 シュゲール
(白磁・合成石・石枠多数)
■手芸の店 まきの
(ガラス材料多数)