お知らせ!
ボチボチとサイトの作り変えしてます(笑)
勢いで作ったので落ち着いて見直ししてます。
色々思い出した事、作った後に知ったこととか追加していく予定です。
ボチボチとサイトの作り変えしてます(笑)
勢いで作ったので落ち着いて見直ししてます。
色々思い出した事、作った後に知ったこととか追加していく予定です。
銀粘土を焼いて
純銀(99%)
になった後、せっせと磨くと(参照→磨いてピッカピカ)
=20070826追加=
使う道具とかはこちら!↓
■出来上がった銀を削る小物
■出来上がった銀を磨く小物
銀!!
という色になります(当たり前といえば当たり前ですが)
この状態でも十分キレイです。
ピカピカしててきれいなものです。
が!
売ってる銀製品には黒い線が付いている。
当初これをどうやってつけるのかさっぱり分からず
黒く塗るのでしょうか?
と聞いてみたりしてたのですが…
※ そのセットが…「アートクレイシルバースターターセット」
と
「アートクレイシルバースターターセットDX」
に入ってるのに…
写真の左下のオレンジ色の容器
温泉の素です
温泉に銀製品をつけて入ると真っ黒になる。
それと同じ事をするためのものです。
で!
お椀半分ほどのお湯に数滴!
ぐらいで十分です。
そう…
管理人は…
この容器半分を!
原液のまま完成品の上にかけ!
待つこと30分!
と言うことをして
染まりませんね?
と思っていたことがあります。
もちろんこれ…
使い方を間違ってます。
で
〜〜 いぶし方 〜〜
いぶす前に
磨いた完成品を、「重曹」で洗っておくとよく染まります。
参照 → 「福岡でアートクレイシルバー♪」〜重曹で磨く〜下の方にあります
(1) お湯を沸かす
→ 熱ければ熱いほど黒くなります。(濃度ではないようです)
(2) お椀に数滴いぶし液を入れる
→ 入れすぎてもあんまり変わらない感じがするので、数滴で十分と思います
(3) 作品を入れる
→ お湯を入れてから入れてもいいのですが管理人は先に作品入れてます
(4) お湯を注ぐ
→ 熱いほどよく染まります。
で…。
いぶす時間ですが…
熱いほどよく染まります。
色の好みによると思います。
適度なところでやめていいと思います。
また
染まりが悪いような…
と思った場合。
熱湯をもう一度足すとガーと染まったりします。
で
それでも悪い…と思う場合。
その容器のまま電子レンジで30秒ほどチン!
するか…
フライパンでグラグラ
やってしまうと
真っ黒になります。
ただ…。
黒い線だけを残すには
もう一度磨く
必要がありますので。
派手に真っ黒にしてしまった場合・・・
もう一度磨くのが大変
になってしまう場合があります。
適度に染めてください。
染める前にキレイに磨いていると、ここで磨くとき「写真左下の赤い布」で磨きあげるとすぐにキレイになります。
キレイにならん…
という場合。
前回の(2)と(3)を行ってみてください。
=20070826追加=
いぶしといぶしリカバリはこちら!↓
■いぶしたら真っ黒!でも磨けば大丈夫!そうな場合
■笑いたいぐらいに真っ黒!磨くという状態じゃない場合
次回 → 市販の本をあれこれと集めてみた!
疑問・質問・その他諸々はこちらまで!
→ご質問等はメールフォームで!→f-haluna.com宛てにメール
-----------------------------------------------------------------------
【f-haluna.com 関連サイト】
-----------------------------------------------------------------------
アートクレイスターターセットとの悪戦苦闘の歴史
←アートクレイの初心者がスターターセットを仕入れた!しかし知識はゼロ!道具の扱いも作り方のコツもなにもわからないままに、勢いだけで作りはじめた結果!高価銀粘土の大量損失!そして大失敗の連続!数々の失敗例をここに!(笑)
銀粘土技能認定資格を取るための道!(アートクレイシルバーのインストラクタ)
←どれだけの金額が掛かるのか?どれぐらい作ればいいのか?どれだけの期間が掛かるのか?をなにも知らないままに習い始めた管理人の資格課題との格闘の歴史!(知ってれば…もう少し楽だったのになぁと今でも思う(笑))
作りたいものが作りたいが作り方がわからずに悪戦苦闘する歴史
←アートクレイシルバー+ガラス。アートクレイシルバー+天然石。アートクレイシルバー+合成石…等々出来るかな?と思ったものをあれこれおこれと試しながら過ごしております(今現在も)
↓
そして…これらをはじめたきっかけは…
↓
本家:管理人が銀と始めるきっかけになった子にささげるHP
←2004年に亡くしたフェレットへの感謝の気持ちを込めたHPです。その当初、本当に真っ暗状態で沈み込んでおりました…。いつも泣いてた記憶しかございません…。銀に興味を持ったのもこの子のために何か残せないかと思ったからです。
-----------------------------------------------------------------------
更新してないね(;ω;)
f-haluna.com 更新の日記
(f-haluna.com関連の更新のお知らせとフェレットと福岡を愛する管理人の日々の日記)
福岡はるな連絡用メールフォーム→f-haluna.com宛てにメール
-----------------------------------------------------------------------
ネット通販暦もう二桁な管理人が探して探して行き着いた先
■Amazon
(送料無料のスターターセット)
■Amazon
(送料無料のスターターセットDX)
■Art & Craft FAN
(アートクレイオフィシャル製品多数)
■Art & Craft FAN
(PMCオフィシャル製品多数)
■グラスロードカンパニー
(PMCオフィシャル製品+樹脂関連多数)
■手芸材料 シュゲール
(白磁・合成石・石枠多数)
■手芸の店 まきの
(ガラス材料多数)